2010年11月3日 洛北その2

2010年11月3日 洛北その2_b0162798_16511215.jpg





仁王様に睨まれつつ山門をくぐり寺内へ。
何と驚くことに,鞍馬寺は参拝者用のケーブルカーが運行される鉄道事業者なのである!
関西を中心に広く信仰を集めるお寺だけにやることのスケールが違う。
とは言っても,ケーブルカーそのものはカワイイのんが単線のピストン輸送だけどね^^

こんな急傾斜を・・・
2010年11月3日 洛北その2_b0162798_16562340.jpg

こんな箱が・・・
2010年11月3日 洛北その2_b0162798_17238100.jpg

えっちらおっちらと。 片道¥100也~
2010年11月3日 洛北その2_b0162798_173778.jpg



この後は参道の途中に散在する色々なお堂・お社に手を合わせつつ・・・
ご覧の通りな階段をひたすら登る,登る,登る
2010年11月3日 洛北その2_b0162798_178329.jpg
2010年11月3日 洛北その2_b0162798_1781625.jpg



本堂到着~
2010年11月3日 洛北その2_b0162798_1784590.jpg
2010年11月3日 洛北その2_b0162798_17104815.jpg

この山は都の北辺守護ということで,東に見える比叡山延暦寺とともに王城の地を守ります。


さて,京都一番とも言われる鞍馬寺本堂前広場のパワースポットがこちら。
五芒星が描かれた石畳の中心にある△の石が宇宙のパワーみなぎるピンポイントらしい!!
パワーを浴びる教頭先生
2010年11月3日 洛北その2_b0162798_17124437.jpg

本堂から見るとこんな感じ
2010年11月3日 洛北その2_b0162798_17125454.jpg


【感想】
ええ,ぶっちゃけこの手の感性は非常に鈍い男なんだけど,確かにソコに立ったときはブルッっとなった。
ワタシほど鈍くてこれなのだから,感じるヒトは凄いんだろうなーー
この後,10分ほどで20人くらいの行列が出来ていました^^


どうもお上りさん的写真ばかりでアレですね・・・
えー,この度導入しましたPENTAX K-5搭載の「銀残し」を試してみる。
K-20Dの時代から上位機種の目玉として追加されるカスタムイメージ,K-7の”ほのか”に続き,K-5は”銀残し”
銀残しとはフィルム現像手法のひとつで,効果としては彩度が低く,暗部が強調されるコントラストの強い画になるんだとか。
この手法,1960年に市川崑監督の「おとうと」で初めて実用化された我が国が発祥の技法なんだって。
最近(といってもだいぶ前)では,スティーブン・スピルバーグ師匠の「プライベート・ライアン」がこの技法~
まあグダグダごたくを並べても仕方がないので,実写を2枚
2010年11月3日 洛北その2_b0162798_173339.jpg
2010年11月3日 洛北その2_b0162798_17331396.jpg

うーん,シブイ!! なかなかよいかも。



2010年11月3日 洛北その2_b0162798_17352093.jpg
2010年11月3日 洛北その2_b0162798_17353289.jpg
2010年11月3日 洛北その2_b0162798_17355793.jpg
2010年11月3日 洛北その2_b0162798_17362576.jpg


参拝を終え,山を下り始める頃にはすっかり陽も高くなり色づき始めた木々と,秋の空のコントラストが素晴らしい。
すっかりいい旅夢気分になった二人連れは・・・ この後,久々の大原へ。
長くなるので続きとさせていただきますm(_ _)m
by eohiuchinada | 2010-11-05 17:40 | ハイキング